今年2025年度の田植えが終わりました。

10月上旬から、無農薬・無化学肥料のひふみのお米を販売させていただきます。

玄米10kg・白米9kg:9,000円前後を予定しております。

どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
田

田植え

仲間

絵文字:マル ひふみ農園
絵文字:鉛筆 農園の運営方針
完全無農薬!
安全で美味しい農産物を、より多くのご家庭にお届けします。

絵文字:鉛筆 農園事務所
群馬県前橋市富士見町小暮2548-203

絵文字:鉛筆 農園所在地
群馬県前橋市嶺町105(他、6ヶ所)

絵文字:鉛筆 農園責任者
横堀幸一

絵文字:鉛筆 連絡先
TEL 027-288-0271
FAX 027-288-0272
E-mail support@123-akagi.com
 

 
スタッフブログ >> 記事詳細

2025/08/29

駒込でWebシステムの打合せをしました

Tweet ThisSend to Facebook | by:ピーマン


中の島
昨日は販売管理システムの打合せで東京の駒込へ行きました。
15年前に導入していただいたお客さんが、
機能追加をしたいということで打合せを行いました。
今は農業がメインになりましたが、
元々はソフトウェア開発の会社として新宿でスタートしました。

現在使っていただいている販売管理システムは、Web3階層システムです。
インターネット回線を使用しているのですが、クライアントサーバ型の
システムと同等のパフォーマンスが出るのが特徴です。
Webですがとてもレスポンスが速いので、お客さんは満足されています。
この疎結合のWeb3階層システムは特許も取得しています。

15年前に開発したのですが、今でもこれ以上の
レスポンスを出せるシステムは無いので、世界一速いシステムになります。



秋葉原駅
打合せの後は、久しぶりにうちのシステムエンジニアと飲み会をしました。
いつもの店がいいだろうということで、秋葉原のお店へ行きました。
以前は毎週火曜日14時から17時まで、秋葉原で開発の勉強会をしていました。
勉強会のあとは、皆で飲み会をしていました。
秋葉原のお店には100回以上行きましたね。
勉強会のおかげで、特許も取れたのだと思います。


スパークリングワイン
生ビールで乾杯した後は、スパークリングワインにしました。
とても美味しいですね (^^♪



穴子
ちょっとフリッターぽい衣ですが、味はいいですね。



エビうなぎ
海老とうなぎの手巻き寿司です。
なかなか旨いです。



アボカド
アボカドのチーズ焼きです。
ワインに合いますね。


宴会
疎結合Web3階層システムは、累計150社に導入されています。
有名な企業でも使ってもらっています。

現在この販売管理システムを大きく改変しています。
一から開発する部分が多いので、完成までにはあと3年ほどかかりますが、
これが出来上がれば、相当なインパクトがあると思います。
3年後がとても楽しみです (^^♪


14:57