<Yahooニュースより転載>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー定年後の仕事「15の事実」
「老後2000万円問題」「65歳定年延長」などの話題があり、定年後に漠然とした不安を持つ人が増えている。
何歳まで働けばいいのか? 年収はどれくらいになるのか? 生活費はどれほどかかるのか? どのような業種で働くことになるのか? 定年前に何か準備すべきことはあるのか? 定年後が心配な人にとって、気になることは尽きない。
そうしたなか、リクルートワークス研究所研究員・アナリストの坂本貴志氏は、新刊『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』でこうした数々の問いに対して、多数の統計データと事例から答えている。
そこで明らかになったのは、以下の定年後の仕事の「15の事実」である。
事実1 年収は300万円以下が大半
事実2 生活費は月30万円弱まで低下する
事実3 稼ぐべきは月60万円から月10万円に
事実4 減少する退職金、増加する早期退職
事実5 純貯蓄の中央値は1500万円
事実6 70歳男性就業率45.7%、働くことは「当たり前」
事実7 高齢化する企業、60代管理職はごく少数
事実8 多数派を占める非正規とフリーランス
事実9 厳しい50代の転職市場、転職しても賃金は減少
事実10 デスクワークから現場仕事へ
事実11 60代から能力の低下を認識する
事実12 負荷が下がり、ストレスから解放される
事実13 50代で就労観は一変する
事実14 6割が仕事に満足、幸せな定年後の生活
事実15 経済とは「小さな仕事の積み重ね」である
人口減少と超高齢化のなかで、高年齢者の労働参加に対する社会的な期待は年々高まっており、定年後も働き続けることは「当たり前」になりつつある。
そうしたなか、統計データや事例から「定年後の全体像」を知る重要性はますます高まっているだろう。いまのうちから、自分なりの「定年後のキャリア」を描いておくことは遅くはない。
<転載終わり>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの記事によると、70歳の男性のうち45%が働いているそうです。デスクワークではなく、現場の仕事が多いようです。正社員ではないのでストレスが少なく、6割の人が仕事に満足しているそうですね。月に10万円ほどの収入を稼いでいるので、幸せに暮らしている人が多いようです。健康で70歳を過ぎても働けるのであれば、預貯金があまりなくても、そこそこ幸せに暮らしていけると思います。人生100年時代と言われますが、健康であればどうにかなると思いました。 ・Yahooニュース