去る10月25日の深夜、関東や近畿では冬の到来を告げる「木枯らし1号」が
吹いたようですね。
季節は秋から冬へ。
昼

と夜

の寒暖差が厳しくなった…ひふみ農園スタッフのジャガイモです

※ちなみにひふみ農園がある群馬県といえば…「木枯らし紋次郎」の出身地
(らしい…)。
☆
まだ残暑が厳しかった8月下旬に蒔いた白菜の種。
8月31日にはこのブログで発芽のお知らせをしましたが、あれから間もなく2ヶ月。
結球の時期に入り、その姿形はいよいよ
<白菜>らしくなってきました〜

◆結球モードに入った白菜◆
◆冬の到来を待つ白菜◆
☆
収穫を迎える頃には、本格的な冬を迎えているのでしょうか。
乞うご期待
